プロに任せて事業の
可能性を広げよう
当事務所(経営人事総合事務所クリエイションハイブ)は 認定支援機関登録をしている中小企業診断士・社会保険労務士事務所です。
補助金申請の実績も多く、高い採択率を獲得しています。 企業様のお悩みや今後の展開に合わせてしっかりとご提案させていただき、補助金申請から実績報告までサポートいたします。

Worriesこんなお悩みありませんか

Reason当事務所が選ばれる理由
- Merit 01
各種補助金採択率
100%の実績ものづくり補助金6件、事業再構築補助金5件、小規模事業者持続化補助金3件、すべて一回目で採択を獲得し、2023年1月時点の採択率は100%です。当事務所の所長は中小企業診断士の資格を有しており、多角的な視野のもと、社長様の頭の中にある構想を言語化し、採択を勝ち獲るための事業計画書を策定いたします。
- Merit 02
採択後の補助金入金までの
サポート体制採択を受けただけでは補助金は受け取れません。採択されたあとは、交付申請や実績報告書の作成など、やるべきことがたくさんあります。当所では、採択された後から補助金入金まで、引き続きアドバイスをさせていただきます。
- Merit 03
認定支援機関登録を
しているため、
スムーズな申請が可能認定支援機関とは、中小企業支援に関する専門的知識や実務経験が一定レベル以上にある者として、国の認定を受けた支援機関です。事業再構築補助金は認定支援機関の支援が必須とされており、認定支援機関が補助金申請に関与することで、スムーズな手続が可能になります。
Selectどんな補助金をお考えですか
- ものづくり補助金
- 中小企業が行う生産性向上に資する革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセス改善のための設備転換などの思い切った事業再構築への投資を支援する補助金です。
- 最大1250万円(条件あり)
- 事業再構築補助金
- 新型コロナウイルスの影響で売上が減少した中小企業が行う、新分野展開・事業転換・業種転換・などの思い切った事業再構築への投資を支援する補助金です。
- 最大8000万円(条件あり)
Flow申請の流れ
-
01
お問い合わせ
お問い合わせフォームやお電話よりお気軽にお問合せ下さい。
-
02
ヒアリング
お客様の事業内容や補助金の使い道などをお伺いし、 申請要件に合致しているか確認します。
-
03
契約締結
双方合意後、業務委託契約を電子締結します。
-
04
事業計画作成
お伺いした内容をもとに事業計画書の作成に着手します。
-
05
確認・修正
事業計画作成の途中で内容のご確認・修正をいただき、 必要に応じて再度のヒアリングを行います。
-
06
申請支援
補助金の申請は電子申請となります。 お客様がスムーズに申請できるようサポートいたします。
-
07
採択結果発表
晴れて採択が決定! 補助金は採択された後もやることがたくさんありますので、 事前に丁寧にご説明いたします。
FAQよくあるご質問
お客様からよく寄せられる質問をご紹介しています。
-
補助金と助成金は違うのですか?
明確な定義はありませんが、一般的には使い分けられています。助成金は厚生労働省の雇用関係に関連するもので、予め定められた要件を満たせば(ほぼ)必ず受給できるものです。補助金は経済産業省や各地方自治体管轄の、企業の様々な施策に対して支給されるものですが、採択をされなければ支給されないという違いがあります。詳細については細かなご説明ができますのでお問い合わせ下さい。
-
具体的にどこまでの支援を行っていただけるのですか?
事業計画の策定から補助金入金までをサポートいたします。ただし、採択後のフォローはオプション料金となっております。
-
補助金についてよく理解していないのですが大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。貴社の取り組み内容から、適切な補助金のご提案や制度内容のご説明をさせていただきます。
-
採択の成功報酬はいつ支払うのですか?
採択直後の手続きの「交付申請」に対する交付決定が下りた段階で、規定の報酬額をご請求させていただきます。